「日本巫女史」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
編集の要約なし |
編集の要約なし |
||
49行目: | 49行目: | ||
** [[:画像:オシラ遊.gif |オシラ神を遊せるオカミン]] | ** [[:画像:オシラ遊.gif |オシラ神を遊せるオカミン]] | ||
** [[:画像:高級神楽神子.gif |中世の高級なる神楽神子]] | ** [[:画像:高級神楽神子.gif |中世の高級なる神楽神子]] | ||
** [[:画像:ズリ一.gif | | ** [[:画像:ズリ一.gif |祭服を纏いし琉球のズリその一]] [[:画像:ズリ二.gif |その二]] | ||
** [[:画像:美保社.gif |美保社の神事と巫女]] | ** [[:画像:美保社.gif |美保社の神事と巫女]] | ||
** [[:画像:赤間宮.gif |赤間宮へ参拝する遊女]] | ** [[:画像:赤間宮.gif |赤間宮へ参拝する遊女]] | ||
56行目: | 56行目: | ||
** [[:画像:職人歌合.gif |東北院職人歌合所載の巫女]] | ** [[:画像:職人歌合.gif |東北院職人歌合所載の巫女]] | ||
** [[:画像:遺族常子.gif |田村八太夫の遺族常子]] | ** [[:画像:遺族常子.gif |田村八太夫の遺族常子]] | ||
** [[:画像: | ** [[:画像:死口市子一.gif |死口を寄せている市子その一]] [[:画像:死口市子二.gif |その二]] | ||
** [[:画像:山伏.gif |山伏と地しや]] | ** [[:画像:山伏.gif |山伏と地しや]] | ||
** [[:画像:笹ハタ.gif |笹ハタと称する市子]] | ** [[:画像:笹ハタ.gif |笹ハタと称する市子]] | ||
** [[:画像:新オシラ.gif |新しきオシラ神]] | ** [[:画像:新オシラ.gif |新しきオシラ神]] | ||
** [[:画像:笹ハタキ.gif |磐城の笹ハタキ]] | ** [[:画像:笹ハタキ.gif |磐城の笹ハタキ]] | ||
** [[:画像:免許.gif |巫女が示した免許状]] | |||
** [[:画像:釜払女祝.gif |釜払いと称する女祝]] | ** [[:画像:釜払女祝.gif |釜払いと称する女祝]] | ||
** [[:画像:明治期の高級なる神楽神子.gif |明治期の高級なる神楽神子]] | ** [[:画像:明治期の高級なる神楽神子.gif |明治期の高級なる神楽神子]] |
2008年10月10日 (金) 17:59時点における版
- 目次
- 図版目次
- 挿図目次
- 我国古代の巫女(埴輪土偶)
- 朝鮮咸鏡北道の巫女
- 朝鮮の祭神用の蘇塗
- 朝鮮京城附近の巫女の祈祷
- アイヌのツスを行う扮装
- 朝鮮の巫女の用いる呪具
- 鏡鈴鉾麻布刀など
- 古代の巫女を思わせる現今の神子
- 水占の呪術に用いしと思う剣珠
- 水占を行う巫女揲とら子
- 出雲大社における巫女舞
- 人身御供と巫女
- 御陣女﨟としての橘媛
- 古俗を伝えた桂姫
- 足利水使神社の御影
- 顱頂骨を穿孔せる頭蓋骨
- 諸手船の神事と女裝の航海者
- 梓弓を用いる市子
- 大昔の面影を伝えし神子
- オカミン使用の呪具
- オシラ神を遊せるオカミン
- 中世の高級なる神楽神子
- 祭服を纏いし琉球のズリその一 その二
- 美保社の神事と巫女
- 赤間宮へ参拝する遊女
- 熊野の絵解き比丘尼
- 古き相を伝えたオシラ神
- 東北院職人歌合所載の巫女
- 田村八太夫の遺族常子
- 死口を寄せている市子その一 その二
- 山伏と地しや
- 笹ハタと称する市子
- 新しきオシラ神
- 磐城の笹ハタキ
- 巫女が示した免許状
- 釜払いと称する女祝
- 明治期の高級なる神楽神子
- 仰向笠と称する市子