「日本巫女史/総論/第一章」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
細編集の要約なし |
|||
5行目: | 5行目: | ||
==第一章 巫女史の本質と学問上の位置== | ==第一章 巫女史の本質と学問上の位置== | ||
* [[日本巫女史/総論/第一章/第一節|第一節 巫女の種類と其名称]] | * [[日本巫女史/総論/第一章/第一節|第一節 巫女の種類と其名称]]<br /><small>巫女の二大分類—第一は神和系に属する神子の名称—古今に渉り約二十六—第二は口寄系に属する市子の俚称—各地に亘り約四十三—まだ此の外にも十数種ある</small> | ||
* [[日本巫女史/総論/第一章/第二節|第二節 巫女史の意義と他の学問との関係]]<br /><small>巫女史の研究は他の多くの学問に交渉を有つ—巫女史という名称に就いて—巫女史の内容と其の範囲—巫女史と政治史との関係—巫女史と祭祀史との関係—巫女史と呪術史との関係—巫女史と文学史との関係—巫女史と経済史との関係—巫女史と売笑史との関係—巫女史と法制史との関係—巫女史と原始神道史との関係その他</small> | |||
* [[日本巫女史/総論/第一章/第二節|第二節 巫女史の意義と他の学問との関係]] | * [[日本巫女史/総論/第一章/第三節|第三節 巫女史の学問上に於ける位置]]<br /><small>文化史に於ける巫女史の地位—原始神道に於ける巫女史の地位—民俗学に於ける巫女史の地位</small> | ||
* [[日本巫女史/総論/第一章/第三節|第三節 巫女史の学問上に於ける位置]] | |||
[[Category:中山太郎]] | [[Category:中山太郎]] |
2008年11月6日 (木) 16:43時点における最新版
第一章 巫女史の本質と学問上の位置[編集]
- 第一節 巫女の種類と其名称
巫女の二大分類—第一は神和系に属する神子の名称—古今に渉り約二十六—第二は口寄系に属する市子の俚称—各地に亘り約四十三—まだ此の外にも十数種ある - 第二節 巫女史の意義と他の学問との関係
巫女史の研究は他の多くの学問に交渉を有つ—巫女史という名称に就いて—巫女史の内容と其の範囲—巫女史と政治史との関係—巫女史と祭祀史との関係—巫女史と呪術史との関係—巫女史と文学史との関係—巫女史と経済史との関係—巫女史と売笑史との関係—巫女史と法制史との関係—巫女史と原始神道史との関係その他 - 第三節 巫女史の学問上に於ける位置
文化史に於ける巫女史の地位—原始神道に於ける巫女史の地位—民俗学に於ける巫女史の地位