トーク:日本巫女史/第二篇/第三章/第一節

提供:Docs
< トーク:日本巫女史‎ | 第二篇‎ | 第三章
2009年9月11日 (金) 07:26時点における浦木裕 (トーク | 投稿記録)による版 (→‎メモ)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

修正箇所

  • 底本 p.442
    • 「第一節 巫女を中心とした見たる神々の起伏」を「第一節 巫女を中心として見たる神々の起伏」に改めた。--たちゃな 2008年9月11日 (木) 11:53 (JST)
  • 底本 p.444
    • 「猶ほこゝこ併せ考へて」は、正しくは「猶ほこゝに併せ考へて」であろうと思われるので適宜修正した。--たちゃな 2008年9月11日 (木) 11:53 (JST)
    • 「以て言えは」を「以て言えば」に改めた。--たちゃな 2008年9月11日 (木) 11:53 (JST)
    • 「簡単に説明の出来ること」を「簡単に説明の出来ぬこと」に改めた。--たちゃな 2008年9月11日 (木) 11:53 (JST)
  • 底本 p.447
    • 「恐察されのである」を「恐察されるのである」に改めた。--たちゃな 2008年9月11日 (木) 11:53 (JST)
  • 底本 p.448
    • 「なつたである」は、正しくは「なつたのである」であろうと思われるので改めた。--たちゃな 2008年9月11日 (木) 11:53 (JST)

未修正箇所

  • 底本 p.446
    • 「天平勝宝二年十一月(辛卯朔)の条に」: 天平勝宝二年ではなく、天平勝宝元年の記事ではないのか。--たちゃな 2008年9月11日 (木) 11:53 (JST)
    • 続日本紀引用中「旡」は、正しくは「无」すなわち「無」ではないのか。--たちゃな 2008年9月11日 (木) 11:53 (JST)
    • 「地神本紀」は正しく先代旧事本紀の「地祇本紀」だが、その呼び方は間違いとは言い切れぬので保留。--浦木裕 2009年9月11日 (金) 16:24 (JST)
  • 底本 p.448
    • 註六「天平勝宝三年七月」ではなく、「天平勝宝七年三月」ではないのか。--たちゃな 2008年9月11日 (木) 11:53 (JST)
    • 続日本紀引用中「旡」は、正しくは「无」すなわち「無」ではないのか。--たちゃな 2008年9月11日 (木) 11:53 (JST)

メモ

  • 底本 p.442
    • チャンバレン氏: Basil H. Chamberlain (1850-1935)
  • 底本 p.446
    • 註四「八幡愚童訓」及びその他の書にも見えるという。その他の書には、日本書紀は含まれず、神皇正統記に載せてある。