日本巫女史/総論/第三章」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動
警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を公開して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
29行目: 29行目:
こういう事などが、双方から歩み寄って、遂に斯くの如き結果を馴致したのである。
こういう事などが、双方から歩み寄って、遂に斯くの如き結果を馴致したのである。


平安期に入ると、巫覡の社会的位置は益々低下して、大同二年九月の「太政官符」の一節にある如き『巫覡之徒、好託禍福、庶民之愚、仰信妖言、淫祠斯繁、厭呪亦多、積習成俗、虧損淳風』の実状を呈し、更に、我国最初の<ruby><rb>百科全書</rb><rp>(</rp><rt>エンサイクロぺディア</rt><rp>)</rp></ruby>である「倭名類聚鈔」には、巫覡を遊女、乞食、盗児と同視して、乞盗部に載せるほどに堕落したのである。勿論、宮中及び名神・大社に附属していた神和系の神子にあっては、我国固有の古格を守り、是等の徒とは全く類を異にしていた事は言うまでもないが、神社に離れ、給分を失うた巫覡の輩は、概して倫落の淵に沈んでいたのである。而して当代は、宮廷文学の最高調に達していたのと、過房による神経衰弱の時代であっただけに、迷信も深かったので、源氏物語、栄花物語、大鏡等を始めとして、公卿の手に成れる家乗日記の類にも、巫覡に関する記事は相応に残されている。併しながら、それ等の記事は、悉く断片的なものであって、系統を立てた巫女史なり、呪術史なりは遂に見ることが出来ぬのである。「政事要略」に『蠱毒厭魅及巫覡等事』と題する一節があるが、その多くは賊盗律及び格令等の転載にしか過ぎぬ。而して鎌倉期に入っても、又これと同じで、「吾妻鏡」「沙石集」「古今著聞集」「古事談」等の三四の書籍に、巫覡の事がきれぎれに載せてあるだけで、纏ったものは残されていぬのである。
平安期に入ると、巫覡の社会的位置は益々低下して、大同二年九月の「太政官符」の一節にある如き『巫覡之徒、好託禍福、庶民之愚、仰信妖言、淫祠斯繁、厭呪亦多、積習成俗、虧損淳風』の実状を呈し、更に、我国最初の<ruby><rb>百科全書</rb><rp>(</rp><rt>エンサイクロぺディア</rt><rp>)</rp></ruby>である「倭名類聚鈔」には、巫覡を遊女、乞食、盗兒と同視して、乞盗部に載せるほどに堕落したのである。勿論、宮中及び名神・大社に附属していた神和系の神子にあっては、我国固有の古格を守り、是等の徒とは全く類を異にしていた事は言うまでもないが、神社に離れ、給分を失うた巫覡の輩は、概して倫落の淵に沈んでいたのである。而して当代は、宮廷文学の最高調に達していたのと、過房による神経衰弱の時代であっただけに、迷信も深かったので、源氏物語、栄花物語、大鏡等を始めとして、公卿の手に成れる家乗日記の類にも、巫覡に関する記事は相応に残されている。併しながら、それ等の記事は、悉く断片的なものであって、系統を立てた巫女史なり、呪術史なりは遂に見ることが出来ぬのである。「政事要略」に『蠱毒厭魅及巫覡等事』と題する一節があるが、その多くは賊盗律及び格令等の転載にしか過ぎぬ。而して鎌倉期に入っても、又これと同じで、「吾妻鏡」「沙石集」「古今著聞集」「古事談」等の三四の書籍に、巫覡の事がきれぎれに載せてあるだけで、纏ったものは残されていぬのである。


'''二 室町期に於ける巫女史学の概観'''
'''二 室町期に於ける巫女史学の概観'''
Docsへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はDocs:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)